ウォレットにグロメットを取り付ける方法
クロムハーツは革製品も大変人気があります。
特に上質な革のウォレットは是非持っていたいアイテムです。
ウォレットはデザインにより、仕様も様々です。
中でも、グロメットは一部のモデルにのみ付いています。
※グロメットは、ウォレットチェーン用の穴部分の金具のことです。
「このウォレットにグロメットが付いていればいいのに…!」
と思われたことはありませんか?
クロムカスタム工房では、グロメット取り付けカスタムも可能です。
カスタムは次のような手順で行います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
(1)グロメットを取り付ける位置を決める。
(2)穴開けポンチで、ウォレットに穴を開ける。
(3)グロメットを取り付ける。
※正規品と同仕様のクロムカスタム工房特製シルバーパーツです。
(4)裏側からポンチでシルバーパーツを叩いて固定し完成。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
グロメットの位置はお好みでご指定頂けます。
ご依頼の際に、マスキングテープ等で印をお付けください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
↓◇◆詳しくはこちらから◆◇
【クロムカスタム工房修理ブログ】
http://www.kuromu.info/archives/3726
━━━━━━━━━━━━━━━━
一度取り付けてしまうと、元通りにすることは出来ません。
穴を開ける位置等、熟考された上ご依頼ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- ホームページ更新情報
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また来週お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト http://www.kuromu.com/
☆バックナンバー http://goo.gl/sthVxi
☆メールマガジンの登録、解除 http://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com