極小ダイヤの最高難度カスタム
クロムハーツにセッティングされる宝石で
一番小さいものは何mmか、ご存知ですか?
その答えは、なんと直径0.8mmです。
人の手で彫留めが出来る、限界サイズだと思います。
今回は、そのミクロなカスタムの秘密を
こっそりご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆きらめく理由◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米粒の大きさは約3~4mm。
極小ダイヤは、その約1/4です。
このダイヤをルーペで見てみると
17面のカットが施されています。
メレ(小さな石)のためのカッティング法で
『シングル・カット』といいます。
だから、小さくてもよく輝きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆異次元!?極小の世界◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓まずは、こちらをよくご覧ください。
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
【フレームドCHプラスチャーム カスタム例】
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
このフレームのサイズは、縦12mm×横12mm×厚さ3mmです。
周りに敷き詰めてあるのは全て0.8mm極小ダイヤ。
↓さらに、こちらのドッグタグ縦16mm×横9mm×厚さ2mmにも
同様に0.8mmの極小ダイヤを敷き詰めています。
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
【カットアウトクロスドッグタグ タイニー カスタム例】
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
ご想像がつくかと思いますが、
この彫留めは難度が非常に!!!高いです。
もちろん一般的な2~3mmメレ石でも熟練の技が必要ですが、
0.8mmとなると数段レベルがUPします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆最初の難関◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カスタムするには、まずアクセサリーに下穴を開けます。
使用するのは、最も細い直径0.5mmのドリル。
シャーペンの芯を思い出してください。
細すぎるため、
穴を開ける時にドリルが“しなって”曲がるんです。
扱いに慣れないうちは
「折ってしもた~」
ということもありました;
(注)昔の話です。
詳しいことは企業秘密ですが
使いこなすにはテクニックが必要なんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆神経を研ぎ澄ませて◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下穴を開け終わると、
次は『座』を作っていきます。
穴を、ソロバン型のカッターで
ダイヤと同じ大きさに整えていくんです。
その際、深さを均等にしますが、削りすぎると地獄です。
部分的に凹んでしまうと、石の高さが揃わず
不細工になってしまうからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆なんとしても水平に◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この穴が、深くなりすぎるのを防ぐためのコツがあります。
それは“新品のカッターを使わない”こと。
新品はよく削れるので、危険なんです。
少し切れ味の鈍ったカッターを
ちょっとずつ回転させながら削っていきます。
時々、宝石を乗せて高さを確認しながら
1穴ずつ慎重に進めます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ホッとする瞬間◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この『座』を作る工程が上手くいくと
「一山超えた…!」
という感じです。
あとは、タガネで丁寧に爪を作り
石を固定すれば完成。
極小ダイヤ・カスタムの緊張感、
少しは皆様に伝わりましたでしょうか?
クロムカスタム工房は
加工件数【3,257件】業界No.1、クオリティもNo.1です。
◆一級貴金属装身具製作技能士
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)
両方を併せ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- ホームページ更新情報
クロムハーツ ピアススタッド ハリスティーターwithダイヤ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また来週お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト https://www.kuromu.com/
☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1
☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com