クロムハーツ2ジップウォレットのグロメット部分をクロスパッチで補修して
グロメットを付け直します。

グロメットが外れて、クロスパッチでの補修跡があります。
グロメットが外れて、クロスパッチでの補修跡があります。
内側もこのような状態です。
内側もこのような状態です。
自作のグロメットとクロスパッチを置いて確認します
自作のグロメットとクロスパッチを置いて確認します
「ウォレットからはみ出たクロスパッチは、(一旦、裁断されて)そのまま内面にまわり込んで縫っていき、

グロメットをつける時の、ウォレット補強になるのでしょうか? 大きくとらえてそうならば、修復を続行してください。

もしも、裁ち落としや、元々の縫いキズのカバー不可等、行き違いがあれば考え直したいです。
よろしくお願いします」

とのリクエストなので、その通りにします。
クロスパッチを縫い付けます
クロスパッチを縫い付けます
クロスパッチを縫い付けます(裏側)
クロスパッチを縫い付けます(裏側)
ポンチで穴を開けます
自作のグロメットパーツを取り付けます
自作のグロメットパーツを取り付けます
修理完了しました(裏)
修理完了しました(裏)
修理完了(表)

かかった費用

・クロスパッチ1枚補修
・グロメットカスタム


参考上代 6万円(税別)
納期は、約3ヶ月でした。

phone

クロムハーツのカスタム・修理【5,225件】
クロムカスタム工房株式会社
代表  石津 雅之(info@kuromu.com)
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
クロムハーツのブログ 
お客様の声 https://www.kuromu.com/blog/customers-voice24
メールマガジン、バックナンバー https://www.kuromu.com/blog/wvhs
メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098