ジーンズ・カスタムの壁をクリアした技とは?至極の1本誕生秘話

クロムハーツのジーンズには

“こだわり”が詰まっています。

それゆえ、アクセサリーと同じく

加工が容易でないケースも多々あります。

最近、オーダーいただいたお品も

ある工程で、やや難儀しました。

今回は、その裏話をご紹介したいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆布の寿命が来たら◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「正規品から、他ブランドのものへ

ボタンやエンブレムを全て移植してほしい」

というご要望で、

クロムカスタム工房に届いた2本のジーンズ。

いずれも、ブラック・デニムです。

当社では、ボタン付け替えの実績も

多数ありますので…

「これは、朝飯前やな」

と、言いたいところでしたが

乗り越えなければいけないハードルが1つありました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆要のパーツ◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

それは、ずばり“フロントボタン”

フロントの開閉部分に付いているボタンです。

世の中のジーンズの大半には

ジッパー(ファスナー)が使われています。

一方、クロムハーツはボタン仕様なんです。

それぞれ『ジッパーフライ』『ボタンフライ』といいます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆フライとは、なんぞや◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ちなみに『フライ』は『揚げ物(fry)』のことではありません。

『比翼(ひよく/fly)』の方です。

ジーパンの開閉部分は、布地が二重合わせで

表からジッパーやボタンが見えないようになっています。

それを “比翼仕立て”と呼びます。

そして、クロムハーツといえば、ボタンフライ。

引き手がダガーのジッパーもありますが、

大半はクラシックなボタンフライです。

↓まずは、実際の画像をご覧ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【CH ジーンズ パーツ移植カスタム例】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆意外な?壁◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、ようやく本題です。

何が困難かといいますと

このボタンパーツを“はずす”工程です。

フロントボタンの

モチーフ部分(メス)側はシルバー製。

一方、その裏側のパーツ(オス)は真鍮製。

この2つは、カシメてあるのではなく、

ネジで留まっているんです。

このネジが、なんとも頑固な野郎なんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆鬼門のネジ◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

カシメならば、ニッパーで切って

また新しいパーツ付け直すだけです。

しかし、ネジ式の場合は、再利用するので

ネジ部の凸凹を潰してはなりません。

にも関わらず…ドライバーで外そうとしても

まったく動きません。

そうです、このネジの問題は

オスとメスが“異素材”ということ。

やや硬めの真鍮に、柔らかいシルバーが

ガッチガチに、食い込んでいるんです。

腕力が足りないという問題ではないんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆結論◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

というわけで、表のシルバーモチーフを

無傷のまま外すのは、かなりの手間がかかります。

結局どうするのか?というと…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

\オスのネジをドリルで削るんです!/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それしか道はありません。

なんせ、ガッチガチなもんで…。

必要なのは、ネジ部の直径より少し細めのドリル。

中心を削り、残った部分は

ゆっくり剥がすように取っていきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆さらば、真鍮ネジ◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

というわけで、最終的に

オスの真鍮パーツはバラバラになります。

オスには、ロゴも何も入っていないので

新しいパーツに交換すれば問題ありません。

“ボタンをはずす”

たった、それだけのことですが;

カスタム屋の苦悩と工夫を

少し、お分かりいただけたでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆あと一息◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さらに、移植先のジーンズも、元のボタンを外します。

こちらは、すべて

ニッパーでパチッと切断していきます。

ボタンを取った後の生地は、穴が目立ち

新たなパーツを固定できる状態ではありません。

タフなデニムといえども、布は布。

ですので、比翼の内側の生地は

新しいものにリフォームします。

そうして、フロントボタンの壁を超えれば

残すは、ポケットのリベットやエンブレム。

これらを、1つずつカシメて、ようやく完成です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆変わらないもの◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ジーンズの原型は1870年代に生まれました。

その当時は、生地が縮むのを考慮し

皆、ボタンフライだったそうです。

いま、進化したクロムハーツのジーンズは

洗練されながらも、深い味わいがあります。

それは帝王が“長く愛用できるものを作る”

というポリシーを大事にしているからに他なりません。

クロムカスタム工房は、

お客様のクロムハーツ・ヒストリーを支える

工房でありたいと思います。

シルバーパーツのみならず、

クロスパッチのカスタム等も柔軟に承ります。

前例の無いことも

ぜひ、私石津にご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ジーンズ カスタム料金】

≪パーツ付け替えカスタム≫

フロントボタン、リベット、エンブレム

 …50,000円(税抜)~

※加工内容により料金が異なります。

 まずは、画像をお送りください。

 無料で見積り致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クロムカスタム工房は

加工件数【3,907件】業界No.1、クオリティーもNo.1です。

◆一級貴金属装身具製作技能士

◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)

両方をあわせ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

お問い合わせをお待ちしております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2. ホームページ更新情報

クロムハーツ ローリークロスチャーム ダイヤ

クロムハーツ Wベルトループ クロスボタン ブラックレザー 革交換

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■編集後記

______________________

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、

皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。

ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。

では、また次回お会いしましょう!!(石津 雅之)

クロムカスタム工房株式会社

代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)

◆一級貴金属装身具製作技能士◆

◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆

546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1

(TEL) 0120-958-966

______________________

メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」

☆発行責任者:石津雅之

☆公式サイト https://www.kuromu.com/

クロムハーツのブログ 

☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1

☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098

☆お問い合わせ info@kuromu.com