シルバーの魔力で一変!異彩を放つスニーカー&ブーツそれぞれの個性
「いま1番お気に入りの1足は?」
と聞かれたら、皆様はどの靴を選ばれますか?
おそらく、クロムハーツのスリッポンや
ウエスコのブーツ等を挙げる方も多いと思います。
何をチョイスするにしても
靴へのこだわりは、スタイリング上級者の証。
その逸品に足を入れるだけで
出かける際の気分も上がるというものでしょう。
私石津はいつも、お客様の
オシャレに対する心意気にパワーをいただきます。
特に最近は、ディテールにこだわった靴のカスタムを通して
なにかと刺激を受けました。
というわけで今回は、レアものから定番まで
足元の輝きにフォーカスしてみたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆キングにクロス◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、ナイキの“エア・ジョーダン”
実は、自称クロムハーツ・マスターの石津も
エア・ジョーダンについてはノーマークでした。
あるお客様から、
1足のキング・オブ・バスケットシューズを
お預かりするまでは。
そして、実際にカスタムしてみたところ…
その迫力ある仕上がりに、
すっかり魅了されてしまったんです。
↓まずは実際の画像をご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【クロムハーツ&エア・ジョーダン】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆生まれ変わったペンダント◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
背面のブルーカラーにクロス、
かなり良い雰囲気だと思いませんか?
これは、クロスペンダントの裏側に数ヶ所、
筒状のカシメ用パーツをロウ付けして作りました。
このような加工は、モチーフ側がメスになります。
裏側にオスのパーツをかませてカシメれば
しっかり固定されます。
もちろん裏側のパーツが丸見えにならないよう
表地と裏地の間に、おさめています。
ちなみに、ボロチップの付いた靴ヒモは
お客様が自ら交換されたとのことでした。
そのカスタム精神に私が感銘を受けたのは
言うまでもありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆エア・ジョーダン速報◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところで、エア・ジョーダンは
国内のクロムハーツでは、ほとんど取り扱いはありません。
「海外で展開されているものも
なかなか日本へは入ってこない」
と、先日クロムハーツ大阪で尋ねた際も
少し残念な答えが返ってきました。
今年の秋頃は、マッティボーイとコラボしたエア・ジョーダンの新作が
N.Y.店でお披露目されていたようです。
マッティボーイの独自のイラストは
ストリート系にマッチするのかもしれません。
私は個人的に、先のカスタム例の様に
シルバーモチーフでインパクトを与えるスタイルが推しです。
そのようなアイテムが、これからもっと
増えていけばいいと思うのですが;
望みのものがリリースされないときは
やはりカスタムで実現するのが近道です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆目を引くフロント◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次に、ハイカットスニーカーといえば
これもすっかり定番のリックオウエンス。
リックオウエンスの方が
ややスマートなイメージかと思います。
通常は、タン(ベロ)に大きめクロス、
バックやファスナーにダガーを施してあります。
正面から見た際のインパクトが半端ないです。
同じハイカットスニーカーではありますが、
エア・ジョーダンとは全く異なったスタイルです。
実用面に関していうと、
サイドジップのリックオウエンスの方が
着脱はしやすいと思います。
↓リックオウエンス ジップの修理例です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【リックオウエンス ジオバスケット修理】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
それにしても、ジョーダンもオウエンスも
クロムハーツと融合することで
存在感が格段に増します。
あとは、コンバースも人気だと思いますが
なぜかあまりコンバースのご依頼はいただきません。
バックにダガーを付けたり、
サイドにクロスパッチを付けたり…
自由な発想で挑戦したい方は、ぜひご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆フォーエバー・ウエスコ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それから、スポーティーなスニーカーとはまた別に
ブーツの魅力も忘れてはなりません。
クロムハーツ仕様のウエスコブーツは
どんなコーディネートも格上げしてくれるでしょう。
ウエスコブーツの場合
シルバーモチーフのレイアウト位置は
モデルによって様々です。
バックにクロスが付いていることもあれば
ダガーが光っていることも。
↓バックに大きめクロスの例です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ウエスコブーツ パーツ移植1】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
↓バックにダガーとチェーンの例です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ウエスコブーツ パーツ移植2】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
やはり、クロスのインパクトには
目を奪われます。
2つ目は、全体的なパーツ配置のバランスと
チェーンのアクセントが絶妙。
このようなカスタム例を参考にしながら
独自のアレンジを考えるのもアリだと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆クロムハーツの底力◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このように、まとめてみると
クロムハーツが内包している力をひしひしと感じます。
様々なブランドと、
ここまでマッチするというのは凄いことです。
特にクロスやダガーのモチーフは、
洗練され、完成された“芸術品”の域。
だから、個性のある他ブランドと合わせても
決して負けることは無いし、
不思議なほど調和するのでしょう。
これは、デザイナーであるリチャードと
彫金師の才能というしかありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆心から欲しいものを◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだまだ、シューズのカスタムにも
いろんな可能性があると思います。
既存のクロムハーツからインスパイアを受け
なにか閃いた方は、トライしてみてください。
石津が、そのお手伝いをさせていただきます。
バッグも、ウォレットも、シューズも、
クロムカスタム工房の加工技術が実現させます。
…それにしても、やはりシルバーの魅力は
語り尽くせません…(!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※加工内容により料金が異なります。
まずは、画像をお送りください。
無料で見積り致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロムカスタム工房は
加工件数【4243件】業界No.1、クオリティーもNo.1です。
◆一級貴金属装身具製作技能士
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)
両方をあわせ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2. ホームページ更新情報
クロムハーツ CHプラススタッドピアス サファイヤカスタム
クロムハーツ メガネ HEY JACK ULATE-A修理
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また次回お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト https://www.kuromu.com/
☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1
☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com