メルマガバックナンバー第212号
3種3様?クロムハーツ22Kゴールドチェーンそれぞれのコマ足し事情とは
豪華な輝きを放つ
22Kゴールド製のクロムハーツ。
CHクロス、ダガー、ドッグタグ等々
シルバーで見慣れた名品も、
ゴールドだと更にゴージャスになります。
そして、そのトップを楽しむために必須なのが
同じ22Kの個性豊かなチェーン。
クロムハーツのゴールドチェーンは
主に次の3種です。
~~~~~~~~~~
◆ツイストチェーン
◆ロールチェーン
◆ペーパーチェーン
~~~~~~~~~~
実はこれら3本、個性的であるがゆえに
それぞれ加工のポイントが異なります。
特に苦労するのが、サイズアップ。
つまり“コマ足し”です。
今回は、このゴールドチェーンの
コマ足し事情をまとめて解説したいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆(1)自作のツイスト◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、ツイストチェーン。
金の丸線をよじってある繊細な造りで
デザイン性の高い1本です。
これを少しサイズアップしたい場合は
22Kで1からパーツを作ります。
↓実際の画像をご覧ください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【22K ツイストチェーン延長】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
“新しいツイストチェーンを1本入手して
移植すれば良いのでは?”
…という考え方もありますが、
いかんせんゴールドですので;
1番短い18インチ(約45cm)であっても
なかなか余裕でストックしておけるものではない
というのが、正直なところなんです。
ということで現在は、数コマ程度なら
パーツ製作する方がベターという結論に至り
そうさせていただいています。
もちろん、追加分のチェーンをお持ち込みの場合は
そちらを使わせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ホワイトゴールドのツイスト◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓こちらはホワイトゴールドVer.です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【18K WG ツイストチェーン延長】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホワイトゴールドは元々18Kのため
同じく18Kでパーツを作ります。
ちなみに、22Kと18Kそれぞれ金の含有率は
~~~~~~~~~~~~~~~~
◆22K=22/24(約91.7%)が金
◆18K=18/24(約75%)が金
~~~~~~~~~~~~~~~~
です。
イエローゴールドとホワイトゴールドでは
割り金(金以外に含まれる金属)の種類も異なります。
その強度や色等を考慮したうえで
クロムハーツがこの割合を採用しているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆(2)ロールは持ち込み or 既製◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次はロールチェーン。
ロールチェーンをコマ足しする場合も
移植に使うチェーンは、お持ち込み可能です。
しかし、それも結構ハードルが高い事だと思います。
ゴールドですから(泣)。
そこでクロムカスタム工房に“おまかせ”の方には
現状、同じフォルムの既製チェーンをご用意しています。
これは、割とシンプルな形状ということもあり
必要な分だけ入手可能になったからです。
老舗の鎖専門店にて、
やっとマッチするものを探し出しました。
↓5cmサイズアップした例です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【22Kロールチェーン延長 ※パーツは18K】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆正確には“ほぼ同じ”◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先程“同じフォルム”と書きましたが
デジタルノギスでチェーンの幅を測ると
厳密には0.5mm以下の差があります。
しかし、肉眼で見た感じ
その違いは、全く分かりません。
また、22Kと18Kの色味についても
それほど差は感じられないと言われる方がほとんどです。
チェーン類のコマ足しは
着脱金具の隣(首の後ろ)にジョイントしますから
なおさら目立ちません。
コスパ等をトータルで考えると
納得していただける仕上がりだと思います。
そもそも、このようなタイプのコマは
ツイストチェーンとは逆に
手仕事で作るには向かない形状です。
ご理解いただける方は、上記の方法で
いつでも調整いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆(3)ペーパーにはペーパーを◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、最後はペーパーチェーン。
これは、コマの1つひとつに
クロムハーツの頭文字CHの刻印も入っており
作るわけにはいきません。
クロムカスタム工房では
修理などに必要なパーツを部分的には作りますが
“コピー”は、できないのです。
また、チェーン専門店を巡っても
さすがにペーパーチェーンは販売されていません。
「当たり前やっちゅうねん」
あるいは
「当たり前だっつーの」
という、総ツッコミが聞こえてきそうですが(汗)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ブレス頼み◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
というわけで、ペーパーチェーンは
正規品を移植するしか手はないのです。
つまり、22Kゴールドの
ペーパーチェーン“ブレスレット”
を用いるのが、ベストアンサー。
ペーパーチェーンのブレスは
7インチで約17.8cm、8インチで約20.3cm。
これは、ブレスもご用意いただける方のみ
サイズアップを承ります。
もちろん、新品でもユーズドでも構いません。
ユーズドも、磨いて新品仕上げをすれば
かなり美しくなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆シルバーですが◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペーパーチェーンのカスタム例は
シルバーのものしか撮影していなかったため
(すみません;)
↓こちらで雰囲気をイメージしてみてください。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【SVペーパーチェーンネックレス延長】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
↓ブレスを数コマ外した例です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【SVペーパーチェーンブレス コマ調整】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
チェーンを加工する際は
コマとコマが触れ合う部分
(隣のコマで隠れる部分)を
1ヶ所だけ開き、ロウ付けして閉じます。
ですので、これも、どこをつないだかは
ほぼ分からない様になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ゴールドチェーンまとめ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴールドチェーン3トップのコマ足し事情
ご理解いただけましたでしょうか?
↓まとめると、以下の様になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ツイストチェーン
⇒持ち込み素材を移植 or パーツ製作
◆ロールチェーン
⇒持ち込み素材を移植 or 既製チェーン
◆ペーパーチェーン
⇒持ち込み素材を移植
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゴールドもシルバーも、
チェーン類のサイズダウンは簡単です。
しかし、ご説明したとおり
特にゴールドは素材の確保がハードルとなります。
お持ち込みされる場合も
中途半端な長さの、残ったチェーンをどうするか?
という部分をクリアできるかどうかがカギではないでしょうか。
ゴールドチェーンの微調整をお考えの方は
加工例を参考に、ベストな方法をお選びいただければと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※クロムカスタム工房では
シルバー製チェーンの場合
正規品をご用意できるものもあります。
気軽にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※加工内容により料金が異なります。
まずは、画像をお送りください。
無料で見積り致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロムカスタム工房は
加工件数【4,012件】業界No.1、クオリティーもNo.1です。
◆一級貴金属装身具製作技能士
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)
両方をあわせ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2. ホームページ更新情報
クロムハーツ 22K NTFLリング ダイヤパヴェカスタム
クロムハーツ ダガーキーリング ファンシーキーチェーン 金具修理
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また次回お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト https://www.kuromu.com/
☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1
☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com