クロムハーツ×魅惑のカラーストーン
「ダイヤ以外でオススメの宝石はありますか?」
と、ご相談をお受けすることがあります。
クロムハーツ正規品では、
ルビー、サファイア、エメラルドが定番です。
この中ですと、私石津のイチオシは
◆~◇~◆~◇~◆
☆★“ルビー”★☆
◆~◇~◆~◇~◆
です。
シルバー×レッドは相性抜群。
華やかで人目をひきます。
サファイアの深いブルー、
エメラルドの鮮やかなグリーンは、
さりげなく洗練されたスタイルになると思います。
『あまり人と“かぶらない”ものが欲しい。』
…と思われるときは、
お好きなカラーをお選びください。
お客様のイメージやご予算に合わせて、
私石津が宝石をご提案致します。
カラー別に、一部をご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆オレンジ◆◇
┗オレンジサファイア
┗インペリアル トパーズ
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆ピンク◆◇
┗ピンクサファイア
┗トルマリン
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆水色◆◇
┗ブルーダイヤ
┗ブルートパーズ
┗アクアマリン
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆淡いグリーン◆◇
┗ペリドット
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆パープル◆◇
┗アメシスト
~~~~~~~~~~~~~~~~
◇◆青緑&パープル~レッド◆◇
┗アレキサンドライト
~~~~~~~~~~~~~~~~
いずれも、シルバーに映える美しい宝石です。
また、“誕生石”を参考にしてみるのもオススメです。
定番のものも含みますが、美しいカラーが揃っています。
カッコ内は、その石が持つとされるパワーです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1月:ガーネット(勝利・信頼)
2月:アメシスト(誠実・平和)
3月:アクアマリン(冷静・勇敢)
4月:ダイヤモンド(不滅・絆)
5月:エメラルド(安定・喜び)
6月:ムーンストーン(富・健康)
7月:ルビー(情熱)
8月:ペリドット(平和)
9月:サファイア(誠実)
10月:トルマリン(歓喜)
11月:トパーズ(誠実・希望)
12月:タンザナイト(不屈・繁栄)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
上品な紫が美しいアメシスト。
淡いグリーンが清々しいペリドット。
爽やかな海を思わせるアクアマリン。
やさしい色合いは、女性へのプレゼントにも喜ばれています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【カラーストーン カスタム例】
・ブルートパーズ&ブラックダイヤ
↓(NTFLリング)
https://www.kuromu.com/chromehearts-ntflring-pair-pave/
・ガーネット
↓(ラージクロス キーリング)
https://www.kuromu.com/ch-large-cross-keyring-dagger-garnet/
・ピンクサファイア
↓(ドッグタグ SM CHクロス)
https://www.kuromu.com/ch-dogtag-sm-pinksapphirepave/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
カラーストーンは、コーディネートのアクセントに最適です。
モノトーンの洋服が多い方は、
『差し色』に使ってみてはいかがでしょうか?
ご紹介したカラー以外の宝石も、
もちろん対応しております。
【GIA GG 米国宝石学会宝石鑑定士】の石津が、
確かな品質の宝石をお選び致します。
カスタムのことなら、
クロムカスタム工房へお気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ホームページ更新情報
2007年は、片方のイヤリングを始めから作り直してました。 https://www.kuromu.com/blog/archives/12
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また来週お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト http://www.kuromu.com/
☆バックナンバー http://goo.gl/sthVxi
☆メールマガジンの登録、解除 http://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com