語り継がれるヒムロック伝説
クロムハーツがシルバー界の帝王として
走り続け、約30年。
その人気に火が付いた理由の1つは
多くのロック・スター達が、こぞって身に付けたことでした。
とりわけ、日本においては
氷室京介(ヒムロック)の影響力が
非常に大きかったと思います。
今回は、この孤高のロッカーとクロムハーツの
ヒストリーを、独自に振り返ってみます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆ロッカーの必需品◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本国アメリカでは、ガンズ&ローゼズ、
ローリングストーンズ等々のインフルエンサーが
クロムハーツの名を広めました。
そして、冒頭にも書いた通り
ここ日本で最も重要な人物といえば…
氷室京介の右に出る者はいません。
ヒムロックは、
クロムハーツのオーナー・リチャードと親交も深く
コラボまでしている稀有な存在。
2016年「LAST GIGS」での引退以降も
彼のスタイルは支持され続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆クロムハーツのレザーを○○○!?◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロムハーツのレザージャケットを着用して
ステージに上がることも多かったヒムロック。
しかし、ファンの方はご存知かもしれませんが
次の様な逸話があります。
あるライブの中盤で、ジャケットを脱ごうとした際のことです。
ブレスレットに引っ掛かって脱げなくなる
というハプニングに見舞われました。
そこで、ヒムロックはどうしたか?
時間もなかったから、スタッフに
ハサミで腕のところをバッサリ切ってもらったのだそうです。
クロムハーツを切るって…!!
石津も度肝を抜かれましたが、
やはりスターのやる事は突き抜けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆リチャードの器◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、それを知ったリチャードは!
大変驚いたようですが
「俺の服をハサミで切っちまうやつなんて、京介が初めて」
と笑って喜び、彼に敬意を表して
その腕の部分を新しい革で作り直してあげたそうです。
そういえば、ヒムロックのバンド時代の名曲
『NO. NEW YORK』の中に
「花を~ちぎる~♪」
という歌詞があったんですが…
「花じゃなくて『ソデを~ちぎる~♪』やな」
と、思わずオヤジ風のダジャレが脳裏に浮かびました。
ファンの方、申し訳ありません;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆クロムハーツの氷室モデル◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロムハーツとヒムロックのコラボアイテムは
今では、ユーズドで少し出回っているのみです。
もちろん、クロムカスタム工房でも
氷室モデルをお預かりしたことがあります。
3トリンケッツ・ペンダントや
『K』の文字が彫刻されたドッグタグ等。
氷室モデルは全て
『KYOSUKE HIMURO』の刻印が入っています。
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆―◇―◆
もちろん、定番のシルバーと同じく
新品仕上げや宝石カスタムも可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆2人のソウル◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう20年も前のことになりますが
リチャードとヒムロックは対談で語り合いました。
「これからの事とか考えたりする?」
問いを投げかけたヒムロックに対し
「好きなことを続けていくってことぐらいかな。
常に何かを壊して作り上げていくのが好きなんだ」
と、リチャードは答えていました。
「“Keep on building”だね」
その言葉通り、クロムハーツは
クリエイティビティを保ちながら進化し続けています。
また、これからの20年も、世界中のファンに
新しい驚きを届けて欲しいと思います。
参考文献:「relax 1998年7月号 」マガジンハウス
クロムカスタム工房は
加工件数【3,418件】業界No.1、クオリティーもNo.1です。
◆一級貴金属装身具製作技能士
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)
両方をあわせ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。
どんなことでも、お気軽にご相談ください。
お問い合わせをお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- ホームページ更新情報
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■編集後記
______________________
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、
皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。
ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。
では、また来週お会いしましょう!!(石津 雅之)
クロムカスタム工房株式会社
代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)
◆一級貴金属装身具製作技能士◆
◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆
546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1
(TEL) 0120-958-966
______________________
メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」
☆発行責任者:石津雅之
☆公式サイト https://www.kuromu.com/
☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1
☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098
☆お問い合わせ info@kuromu.com