メルマガバックナンバー197号

日進月歩のベルト・メンテ!レザー交換&バックル改良の極意とは?

ベルトレザー交換


今回は、久しぶりにベルトの話を

させていただこうと思います。

というのも、クロムカスタム工房では

レザーの加工内容も常に進化しているからです。

そして、そのアップデートについて

皆様にお伝えしきれていない部分があります。

日常のコーディネートに

無くてはならないベルト。

お一人ずつに合わせたサイズ調整を含め

きめ細やかなケアが大切です。

クロムカスタム工房ならではの

ベルト加工の最新情報をまとめてお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆厚み調整◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まず、前と比べて大きく変わったポイントは

ステッチ部分のレザーの厚みです。

クロムハーツのベルトは、レザーの周囲を

ぐるりとミシンで走ってあります。

そして、その縫い目の部分は

ほんの少し薄くなっています。

革を漉いて(すいて)あるんです。

『革を漉く(すく)』というのは、

革の裏面を削って薄くすることです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆メリットしかない◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまでは、ベルト交換の際は

そのままの厚みで仕上げていました。

それでも、最高品質のレザーですので

正規品と遜色ないのは言うまでもありません。

しかし、革漉きが可能となったため

元の厚みを再現できるようになったんです。

わずかな違いなので

画像では分かり辛いかもしれませんが…。

↓実際の加工例をご覧ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【フィリグリーOJTベルト レザー交換】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

このように、レザーの厚みを調整することで

実は加工も、しやすくなるんです。

それと、ほんの少しですが

削った分の重量が軽くなります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆ベスト・フィッティング◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そして、ベルトのレザー交換時に

最も重要なのが、サイズの確認。

ウエストに合わせた

最適な長さへの変更をオススメします。

歳を重ねるごとに、

体型というのは微妙に変化するもの。

最近、使用する穴の位置が変わった方は

正確に測り直しましょう。

↓こちらは、サイズアップした例です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【ガンスリンガーベルト レザー交換】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

“バックルから垂れるベロの長さ”

は、なにげに見られています。

短すぎても、長すぎても、サマになりません。

かくいう自分も、絶賛サイズアップ中で;

(スイーツ食べすぎ?ビール飲みすぎ??)

『そろそろレザー交換せなあかんか~』

と自問自答しています(汗)。

体型キープしておられる方のストイックさは

リスペクトするしかありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆オーダー時のポイント◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、ここで具体的な調整方法です。

ご来店いただけないお客様は

特にこのサイズのご指定をお間違えないよう

ご注意ください。

ベルト穴は通常5つ開けますが

そのセンター穴の位置が基本となります。

5つあるうちの3番目の穴です。

バックルの端の内側から、センター穴までが

正味のウエストサイズ。

剣先(センター穴からベロの先っぽまで)は

おまかせでも構いませんし、

ご指定いただければ、その通りにお作りします。

全長のサイズ、センター穴の位置など

どのような方法でも構いませんので

これらを正確にお伝えください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆落下防止◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次は、バックルに関して。

バックルには、いくつか種類があります。

先程のガンスリンガーなどは、

穴に通すピンが、表に見えるタイプのもの。

これは、ピンが可動するのですが

それにともない、落ちる可能性があります。

個体差はありますが、根元に少し隙間があり

それが徐々に開いて、外れてしまうんです。

ですので、クロムカスタム工房では

ピン根元の輪っかをロウ付けし、閉じています。

この一手間で安心感が増します。

これは、もちろんレザー交換の修理代金に含まれます。

別途、代金をいただくことはありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆修理の回数を減らす◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

未加工のピンを無くしてしまった場合は

すぐにお作りできます。

ただ、それは、バックル本体から

レザーを外しての修理となります。

縫い目をほどくとなると

新たに手間もコストもかかってしまいます。

やはり、こういうことは予防するのが得策です。

一方、クラシックオーバルクロスなどは

また構造が異なり、揺れるピンがありません。

そのため、このような一手間は必要ありません。

ただ、ピン以外のパーツが歪むこともあるので

そのようなお困りごとは都度ご相談ください。

↓こちらは、バックル修理とロジウム加工のメンテ例です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【クラシックオーバルクロス 修理&ロジウム】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆スペシャルな1本◆◇

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆様、ベルト加工についてご理解いただけましたか?

タフさと美しさを意識した定期メンテは、

ベルト道の基本。

あとは、ご自身のスタイルに合わせて

大胆に大粒の宝石をあしらってみるのもオススメです。

↓石津のイチオシは、

比較的リーズナブルなブラックダイヤです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【クラシックオーバルクロス ブラックダイヤ・パヴェ】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ぜひ、気軽にトライしてみてください。

ボディの中心で、

この上ない存在感を放つこと間違いなし!です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ベルト修理料金】

≪レザー交換≫

 …60,000円(税抜)~

※加工内容により料金が異なります。

 まずは、画像をお送りください。

 無料で見積り致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

クロムカスタム工房は

加工件数【3,885件】業界No.1、クオリティーもNo.1です。

◆一級貴金属装身具製作技能士

◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)

両方をあわせ持つ店長の石津が、ご要望にお応えします。

どんなことでも、お気軽にご相談ください。

お問い合わせをお待ちしております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2. ホームページ更新情報

クロムハーツ メガネ SUGAR WALLS ダイヤカスタム

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

■編集後記

______________________

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

これからも「クロムハーツの修理&カスタム情報」では、

皆さんに役立つ情報を提供できればと思っています。

ご感想・ご意見など、お気軽にご連絡ください。

では、また次回お会いしましょう!!(石津 雅之)

クロムカスタム工房株式会社

代表取締役 石津雅之 (info@kuromu.com)

◆一級貴金属装身具製作技能士◆

◆GIA GG(米国宝石学会宝石鑑定士)◆

546-0041 大阪府大阪市東住吉区桑津5丁目14-1

(TEL) 0120-958-966

______________________

メールマガジン「クロムハーツの修理&カスタム情報」

☆発行責任者:石津雅之

☆公式サイト https://www.kuromu.com/

クロムハーツのブログ 

☆バックナンバー https://goo.gl/MMRTE1

☆メールマガジンの登録、解除 https://www.kuromu.com/blog/archives/7098

☆お問い合わせ info@kuromu.com